投資・資産運用 株日記

[株日記]2021年8月31日 月末株安アノマリー打破&月間最悪取引振り返り[ブログ]

株日記 2日目

8月31日 前日比 +2.1%.  年初来 +17.1%
取引 システム関連、EV関連2銘柄 購入

メインポートフォリオ 5銘柄
含み益銘柄 5銘柄(100%)

プラス寄与 DX関連、資源関連、ヘルスケア関連、システム関連、EV関連
マイナス寄与 なし

コメント
本日は11ヶ月持続した月末株安のアノマリーを打ち破り、続伸。
DX関連、資源関連が引き続き好調、地合いにも助けられた。
監視銘柄の2銘柄を指値にて新規購入。

月末なので今月の最悪取引を株ノートから抜粋

3228 三栄建築設計

出典 Tradingview
戸建建売の好業績と8月下旬の配当権利日の兼ね合いもあり、1900円あたりが下値ラインと考えてinするも、ラインを突破。
10%まで損失を耐えるつもりでしたが、地合いの悪化もあり当日逆指値をおいていたため、8月20日の最安値付近で損切りとなりました。その後は株価は戻り基調です。

地合いの悪化時は含み損銘柄から切ると決めていたので、10%ルール外でしたが損切りとなりました。結果的にはその後地合いは回復し、ジャクソンホールも無風で通過の様相です。

振り返ると購入ラインは1880円でよかったですし、そこを割ったら素早く損切りするべきだったと考えています。
引きつけての購入をさらに意識させられるトレードでした。
  • この記事を書いた人

nouga

医師【専門分野】脳神経外科 ▶︎ 30代 ● 医師歴10年x投資歴8年x株式投資3年の経験です。どんなことでも調べることが大好きで、良いと思ったことをシェアしていきます。適切なリスク管理で生活を豊かにしていきましょう。

-投資・資産運用, 株日記

© 2023 Nou Blog  Powered by AFFINGER5