アセットアロケーション 投資・資産運用

2021/4月 投資成績&アセットアロケーション

2021/4月の投資成績、投資ルール、アセットアロケーションです。

20214月の株式投資における損益結果です。

4月は21営業日ありました。

勝率の記載方法を日毎の増減に変更しました。

912敗 勝率43%

今月の確定損益 -0.1%

今年度確定収益 +3.8%.

今月の含みベース損益 -0.8%

今年度含みベース収益 +8.4%.

 

本グラフは専業投資家オジサンの株式投資ブログよりエクセルファイルをダウンロードさせていただいております。

運用方針 2021/4/30時点.

個別株投資.

最大4銘柄, 1銘柄あたり25%まで.

最大損失は10%で損切り.

ボラティリティによって最大15%まで許容する場合もあり(購入前に設定)

利食い目標は20%以上で設定.

新規銘柄購入時は6.25% or 12.5%で購入.

10%以上値上がりした場合に同じ株数で買い増し可能.

(例, 初回500株購入(PF 6.25%)次回500株購入し合計1000株(PF 12.5%)次回 1000株購入し合計 2000株(PF 25%)で最大保有.

最大でPF 25%までとする.

6%ルール: 当月の損失がポートフォリオの6%に達した場合は新規トレードを禁止して振り返りの時間に当てる

 

 

今月の振り返り

今月は確定損益、含み損益ともにマイナスとなりました。

不用意な決算またぎにより大きく損失を出してしまったのが反省です。

4月中旬まではYHを更新できていただけに後半の失速が痛いですね。

5月も多くの企業が決算を迎えますので、引き続き時間を作り勉強を続けたいと思います。

退場せず相場に居続けることを目標に、損小利大を合言葉に頑張りたいと思います。

 

 

今年の目標

年間利益率 15%を目指します。

ある程度上昇したところで半益するのを心がけ、利確千人力としながら相場に望みます。

医学も投資も勉強あるのみです!

 

 

今月のアセットアロケーション(備忘録)

(描画中)

  • この記事を書いた人

nouga

医師【専門分野】脳神経外科 ▶︎ 30代 ● 医師歴10年x投資歴8年x株式投資3年の経験です。どんなことでも調べることが大好きで、良いと思ったことをシェアしていきます。適切なリスク管理で生活を豊かにしていきましょう。

-アセットアロケーション, 投資・資産運用

© 2023 Nou Blog  Powered by AFFINGER5